七つの大罪 エジンバラの吸血鬼が読みたい!

七つの大罪ファンなら絶対読みたいと思うのが

七つの大罪 エジンバラの吸血鬼

DVDの購入特典で付いてくる番外編の漫画
前編・中編・後編の三部作で

過去の七つの大罪の事が書かれている漫画
エスカノールが本編に登場する前から既にエジンバラでは登場
その圧倒的な強さが描かれている

ネットでもDVD抜きの漫画三冊だけでもかなりの高額で取引されている非売品漫画

七つの大罪のファンで
読みたくても高額すぎて読んだ事がない方は多数おられるはず…

そんなエジンバラが読みたい人に朗報です!

8月17日に発売される 七つの大罪 公式ファンブックの2巻目

七つの大罪公式ファンブック 罪約聖書

七つの大罪 公式ファンブック 罪約聖書

その中にエジンバラの吸血鬼が完全収録されています!

このファンブックを購入すればエジンバラの吸血鬼をお手軽に読む事が可能です

読みたかったけど諦めてた方は是非!

女神族 ネロバスタ

女神族 <神兵長>

ネロバスタ

蒼天の六連星 団長 デンゼルが自らの命と引き掛けに
自分体に召喚させた女神族

アーク

女神族の技 <アーク>

闇と反する光の粒子で対象を分解する
女神族 固有の技

女神族四大天使 リュドシェルの側近として昔は使えていた

四大天使 リュドシェル

 

マーリンの水着姿

マーリンの水着姿が公開!


マガジンspecial の七つの大罪番外編で
七つの大罪がメンバーで海に遊びに行く内容が掲載

その際にマーリンの水着姿がちょっと不思議

このサイトの【うんちく】コーナーでも過去紹介しましたが

マーリンの通常の衣服はマーリンの魔力によってはだけないようになっている

今回公開されたマーリンの水着姿は
水着そのものが魔力で作り出されたものらしく、ユラユラとした感じ

布製品とは明らかに違う様子
さすがは魔道士の水着である

エスカノール〈必殺技〉

無慈悲な太陽(クールエル・サン)

 

サンシャインの魔力
球体に作った太陽のような灼熱の魔力の塊
そばにいるだけで熱の力で鎧もとけてしまうほど
無慈悲な太陽 クールエル サン

 

炸裂する傲慢(プライド・フレア)

 

無慈悲な太陽を湖などに叩きつけ一気に沸騰させ蒸発させる
その際にその場が炸裂するようにもの凄い勢いの水蒸気を発する
炸裂する傲慢 プライドフレア

微塵切り (スーパースラッシュ)

神斧リップを用いて使用する必殺技
正午近くの最強モードでの使用

微塵切り

天上天下我我独尊(ザ ワン)

エスカノールは正午に近くなるにつれパワーが増す
正午キッカリにピークに達する
正午キッカリから1分間だけ、最強のパワーとなる

エスカノール ザ ワン

その時に振りかざした手刀は

聖剣エスカノール

聖剣エスカノール

 

暴発する矜持

クレイジープロミネンス

周囲に対して、怒りの炎の塊をまき散らす技

※プロミネンス

太陽の下層大気である彩層の一部が、磁力線に沿って、上層大気であるコロナ中に突出したものである。英語のままプロミネンスと呼ばれることも多い。

聖槍エスカノール

自身の腕を槍のごとく、真っすぐに貫く技

終末の業火 ファイナルプロミネンス

エスカノールの頭上に業火の柱を無数に作り相手にそのまま飛ばす技

メリオダスとマーリンの関係

メリオダスが七つの大罪の中で一番古い付き合いなのが
マーリンである

この事は週間少年マガジンの中でも作者がふれている事で
漫画の中でもその場面はでてきている

マーリンはメリオダスが七つの大罪を探す前からの知り合い

勿論、国王陛下よりマーリンとメリオダスの出会い方が早く

十戒からの脱退にも大きく関わっていると思われる

七つの大罪は
メリオダス、マーリンの2名から始まる事となる

幼少の頃のエリザベス

ダナフォールが滅亡した直後

メリオダスは赤子を一人抱いていた
その赤子がエリザベス

そのエリザベスが三人目の娘になると千里眼の予兆で見た
国王陛下がエリザベスを養女に迎える

その養女になる条件として
メリオダスは聖騎士となる事を望み

エリザベス直属の聖騎士となる

瀧川ありさ、「七つの大罪」TVスペシャルで再び主題歌担当

シンガーソングライター・瀧川ありさの新曲「色褪せない瞳」が、アニメ「七つの大罪」のテレビスペシャル「七つの大罪 聖戦の予兆」のエンディング主題歌として起用されることが決定した。瀧川はデビューシングル「Season」に続き、「七つの大罪」の主題歌を担当する。

テレビシリーズ「七つの大罪」エンディング曲に続くタイアップ決定に、瀧川は「メジャーデビューのきっかけとなった『七つの大罪』に再び携わらせていただけることになり、とても嬉しく光栄です。またみなさんと強い絆で結ばれる一曲になるよう、願いを込めて」と喜びを明かした。

「色褪せない瞳」を収録したCDシングルは9月7日発売予定。DVD付きの初回生産限定盤は「七つの大罪」描き下ろしジャケットデジパック仕様になる。価格は、初回生産限定盤が1500円、通常盤が1300円(いずれも税込み)。

また瀧川は、9月3日に川口総合文化センター・リリアで開催される「七つの大罪 聖戦の予兆」スペシャルイベントにも出演が決定している。

 

MUCC、新曲がTVアニメ『七つの大罪』のOPテーマに決定!

MUCCが、TVアニメ『七つの大罪 聖戦の予兆』の

オープニングテーマを担当することを発表した。

同アニメは、2014年10月よりMBS/TBS系全国ネットにて放送されたTVアニメ『七つの大罪』に続く新作となっており、原作者・鈴木央による完全描き下ろしストーリーを映像化したものとなっている。また、メンバーは同作品の大ファンで、その想いを詰め込んだ楽曲が完成したとのこと。

楽曲起用に関してYUKKE(Ba)は以下のコメントを寄せている。

—————————
BassのYUKKEです!
個人的にも「好きなキャラTOP10」とかをたまに考えながら過ごしていたくらい大好きなアニメなので、オープニングテーマを担当させて頂ける事が決まった時は踊り狂いました。
舞い上がる反面、任せろ!の気持ちを強く持って楽曲制作、レコーディングに臨みました!
この秋、七つの大罪を一緒に盛り上げられたらと思います!

ムックの楽曲をYouTubeでチェック!

ホーク等身大ぬいぐるみプレゼント!

7月20日(水)の発売の
マガジンspecial は七つの大罪が満載のマガジンとなります

表紙も七つの大罪

読み切りもカラーで記載

しかも特別企画として

1/1サイズのホークのぬいぐるみが抽選で1名様に当たる
抽選企画も開催

超レア品になる事は間違いありません!

七つの大罪ファンは是非チェック!!です!!

ゴルギウスの素顔

不気味な牙のメンバー
ゴルギウスの素顔が明らかに!

インパクトのあるキャラクターの一人
聖騎士
不気味な牙のメンバー ゴルギウス

その素顔が明らかになりました。

その気になる素顔は・・・

 

ゴルギウス素顔

以外に普通でした!

上位魔神族族には七つの心臓がある

上位魔族には七つの心臓が存在
よって心臓を一つ潰されても死ぬことはなく

七つ全ての心臓を潰された時に死を迎える事になります

エスタロッサによって
出された

反逆剣(リベリオン)

七つの心臓を潰す為に七つの剣を召喚
反逆検 リベリオン

上位魔族を倒すには
七つの心臓を潰す程の攻撃を加えなければ
倒す事はできない

エスタロッサはメリオダスの心臓の位置をしっかり把握

見えるか
心臓の位置が決まっているのかは定かではない…

七つの大罪 京都国際漫画 コラボ

このたび京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2016年9月17日(土)・18(日)に京都市で開催される、西日本最大級のマンガ・アニメ見本市「京都国際マンガ・アニメフェア 2016(略称:京まふ)」と人気マンガ・アニメ作品とのコラボビジュアルを公開しました!

今年で5周年を迎える「京都国際マンガ・アニメフェア」の記念企画の一環で、伏見稲荷大社、嵯峨野の竹林、二尊院など京都の観光名所の情景と『黒執事』、『七つの大罪』、『文豪ストレイドッグス』、『鬼灯の冷徹』といった人気マンガ・アニメ作品とのコラボレーションが実現! 京都の情景と人気マンガ・アニメ作品をコラボレーションさせることにより、今まで以上に双方の魅力を伝えることを目的としています。

三千年前の十戒メンバー

三千年前はメリオダスは<十戒>のメンバー
メリオダスは魔界を破壊して
<十戒>の前から姿を消す

その際に<十戒>のメンバーを二人殺害している
その後新たに<十戒>のメンバーに入ったのがが

ドロールとグロキシニア
十戒 ドロール
初代妖精王 グロキシニア

この二人が入る前の十戒のメンバー
巨人族と妖精族な感じがするがまだ謎のままである

昔の十戒メンバー

十戒 エスタロッサの若かりし姿

三千年前の十戒

エスタロッサの若かりしの姿は
現在のメリオダスにソックリの子供みたいな姿

逆にメリオダスの大人になった時の予想手配書が
現在のエスタロッサにソックリなのも納得がいく

エスタロッサはこの三千年で大人の姿になっているが
メリオダスは三千年たっても昔と変わらない姿なのは何か秘密があるみたいですね

七つの大罪 ラインスタンププレゼント企画

全国の書店にてメールやSNSアプリで使える
「七つの大罪」 スタンプ画像をプレゼント

書店店頭のポスターからダウンロードが可能
オリジナルスタンプは全部で10種類

約2週間ごとに画像が変わります

メリオダス

エリザベス
キング
ディアンヌ
ホーク
キング2
ツィーゴ

バン&エレイン
ゴウセル
バン&エレイン2

十戒 デリエリ <必殺技>

連撃星 (コンボスター)

連続攻撃が途切れず命中する限り一撃毎に
20万ポンドの重さが上乗せされる。
連撃星 コンボスター

※ちなみにメリオダスは54回の連続攻撃に耐えている
十戒のメンバーのモンスピートによれば
デリエリの連撃星を50発以上耐えたのはメリオダスで2人目らしい…