パーシバル・ドニー・ナシエンス・アンによる4人同時攻撃
Author: 7@


闇のタリスマン フィディック
闇のタリスマン〈迅雷〉のフィディツク リーダ格のような存在 冷酷非情
魔力:加速〈ヘイスト〉 尋常ではないスピードで動く事が可能

闇のタリスマンの中では飛び抜けて強い存在
しかし、シンの本当の姿 ランスロットによって敗れる

闇のタリスマン エルギン
闇のタリスマンの一人 〈悪食〉のエルギン
魔力:劣化〈ウイザー〉
鉄・石・肉・木など硬度、強度を一段下げる
錯綜する森にて敗れる


闇とタリスマン タムドゥー
闇のタリスマンの一人
ゴウセルの魔力〈侵入〉インベイション 傀儡縛り
により操られたタムドゥーは仲間を攻撃、その際にリーダ格の
フィディックに首をハネられ死亡


闇のタリスマン
アーサーに使える部隊 魔除け〈タリスマン〉


錯綜する森
迷い込んだら二度と出られないと言われる森
あちらこちらと色々な方向から木が生える森

黙示録の四騎士ゴウセル登場
ダルフレアの村の長老の正体は実は〈七つの大罪〉色欲の罪 ゴウセル
老人の姿に見える様に村の結界とは別に自分から半径10マイル内の生物には老人に見えるように幻術を施していた。
その姿で争いを好まない魔神を引き連れ、魔界での暮らしではなく、ブリタニアでの平穏な暮らしを提供していた。


アードベック〈必殺技〉
聖騎士アードベックの魔力〈逆再生〉リバースは、周囲50ヤード内に存在する生命の刻を赤子にまで戻す事ができる。



竜の剣×魔力の剣
パーシバルの待つ 竜の剣と 魔力の剣をかけ合わせた剣
魔力が付呪された武器はその魔力の特性がつくだけではなく、破壊力も強度も元の2~3倍にかけ合わされる、特に破壊型の魔力が付呪された場合
破壊力と強度は約10倍と高まる



ケルヌンノス
ケリーの飼っていた犬が変化した者
煉獄(れんごく)に住む幻獣
動きは素早く、角と角の間から電気のようなものをを放電し攻撃する

その角は鋼鉄すらも超えるガーネット級の硬度をもつ

四大天使の琥珀

ダルフレアの村の長老
ダルフレアの村の長老、ダルフレアの村人は魔神族が人間に化けたもの…しかしダルフレアの村人は皆、聖戦時に戦いを拒み逃げてきた者たち…
ダルフレアの村人とパーシバルは魔神の言葉で意思疎通を行い仲良くなる
パーシバルは魔神族の言葉を理解できる。

聖騎士アードベック
ダルフレア山脈で会ったアードは実は聖騎士のアードベック
魔力:逆再生(リバース)
犬のケリーも幻獣けるケルヌンノス
魔神族が攻めてきた時に自分の娘を失った過去をもつ、娘の名前は〈アン〉

娘を失ったショックで魔力に目覚める、そして〈アーサー・ペンドラゴン〉に娘に会いたくないか?と言われ騎士となる…

ゴウセルとの戦いにおいて、ゴウセルの魔力により、失った娘とゴウセルの魔力で作り出された幻の娘と再開する事になる…
しかしその安否もつかの間の出来事、魔力付与された槍が強大な力で飛んでくる
目標はアードベックの魔力で赤子になった、パーシバルとアングハルハッド
パーシバルはゴウセルが間一髪助けるが、2本目が飛んできた時、アードベックが愛しき娘の記憶を抱き、アンの未来を想いアンを助け逝ってしまう…


謎の花嫁姿の女性

ダルフレアの村
ダルフレア山脈にある村、ダルフレア山脈には噂があり、この山に宿る霊的な力によって、未来に自分の姿や未来の恋人に出会うという不思議な現象が起こるらしい…その他にも旅人を騙し食う食人鬼の村や入ったら出られない異次元の洞穴があるなど奇妙な噂が多い場所
そのダルフレアにある村、その村の御神体、結界の装置をアンが倒すと、村人の姿が魔神と変身する


アード
ダルフレア山脈に住む漁師、犬の名前はケリー
その山脈にある、食人鬼の村と呼ばれる街に旅人が近づかないように守り人をする