フラウドリン
〈魔神族〉
三千年前の戦いで、女神族からの封印を逃れる。
ドレファスの肉体に憑依している。
ヘンドリクセンを使い、魔神族復活を計画
魔神族復活の黒幕はヘンドリクセンに取り付いた《フラウドリン》
という事になる。
10年の間、ドレファスを演じ続け、最終的には
常闇の棺の封印を解くことに成功、封じられていた同族と合流した。
七つの大罪
リオネス王国の騎士団組織図
正騎士長
正騎士長は基本一人だが、
《ヘンドリクセン》《ドレファス》の二人が正騎士団長を務める。
二人で正騎士団長を務めるのは史上初となる。
枢機卿
正騎士長直属の騎士
参謀的存在で必ずしも【金剛】より強いわけではない。
老騎士や魔術師のような人物が務めることが多い。
正騎士
正騎士には身分に関係なく誰でもなれるが
魔力を持っていることが最低条件となる。
他に複数の要素や功績によりその強さを査定し、ランクが決定する。
騎士
正騎士になりたいと志願している騎士。
《正騎士見習い》とも呼ばれる。
魔力と感覚を研ぎ澄まし放つ事のできる技。
使用魔力の量も多く、協力な技の一つ。
あらゆる攻撃魔力を消失させる
『全反撃』の応用的な技。
魔力によって作り出した【獄炎】
その獄炎を自らの武器に付属させて攻撃する。
自分に向けられたあらゆる攻撃魔力を
倍以上の威力にして相手に跳ね返す。
無防備となxちた自身の身に受けた
相手の魔力を限界まで蓄積して、放出&攻撃する究極技
闇を圧縮させたものを無数に作り、相手にぶつける技
高速で繰り出す剣技
事態の急激な変化の形容。研ぎ澄まされた剣をひと振りするとき、一瞬ひらめく鋭い光の意から。▽「紫電」は研ぎ澄まされた剣をひと振りするときにひらめく鋭い光。「一閃」は一瞬のひらめき。さっとひらめくこと。
七つの大罪のアニメ〇話は漫画では何話なのだろう?
七つの大罪の漫画〇話はアニメでは何話なのだろう?
って気になった方は参考にしてください。
第一話 七つの大罪-原作 第1話
第二話 聖騎士の剣-原作 第2話・第3話
第三話 眠れる森の罪-原作第4話 – 第6話
第四話 少女の夢-原作第7話 – 第9話
第五話 たとえあなたが死んでも -原作第9話 – 第12話
第六話 はじまりの詩-原作第13話 – 第16話
第七話 感動の再会-原作第17話 – 第20話
第八話 恐るべき追跡者-原作第21話 – 第24話
第九話 暗黒の脈動 -原作第25話 – 第30話
第十話 バイゼル喧嘩祭り-原作第31話 – 第33話
第十一話 積年の想い-原作第34話 – 第39話
第十二話 戦慄のカノン-原作第40話 – 第46話
第十三話 破壊の使徒 -原作第47話 – 第55話
第十四話 本を読むひと
第十五話 アンホーリィ・ナイト-原作第56話 – 第60話
第十六話 駆り立てられる伝説たち-原作第61話 – 第65話
第十七話 最初の犠牲-原作第66話 – 第72話
第十八話 この命にかえても-原作第73話 – 第81話
第十九話 まちぼうけの妖精王
第二十話 勇気のまじない-原作第82話 – 第85話
第二十一話 今、そこにせまる脅威-原作第86話 – 第89話
第二十二話 君のためにできること-原作第90話 – 第93話
第二十三話(最終話) 絶望降臨-アニメオリジナル
七つの大罪14巻の発売で限定版には《マスキングテープ》が付いています。
マスキングテープは3種類。
そして、《七つの大罪15巻》と《16巻》の発売日も決定
さらに15巻と16巻の限定版には
それぞれに《オリジナルアニメDVD》が付属する事もわかりました。
15巻限定版に付属するオリジナルアニメDVDは
《バンテッド・バン》
このバンテット・バンは第4巻に収録されている外伝で
「生命の泉」でのバンとエレインの出会いと別れが描かれている。
また、バンが背負った《罪》の詳細が記載されている人気の高いエピソード
この話が記載されてからバンの人気が上がったとも言われている。
そして16巻限定版に付属するオリジナルアニメDVDは
《番外編オムニバス集》
このDVDはメインキャラが総登場する初のアニメDVDとなっていて
どちらもファンにはたまらない内容となっている
気になる発売日は
となっています。
バステ監獄で初登場となる《七つの大罪》強欲の罪 「バン」
その時にバンの鼻歌には秘密があった!
何故、秘密があるとわかったのかと言うと
七つの大罪 ラジオ《豚の帽子》亭ホークトークで
店長のホーク役の声優《久野美咲》さんと
バイトで訪れたバン役の声優《鈴木達央》さん
とのラジオでの会話で明らかになったもの
鈴木達央さんは、この鼻歌にはこだわりがあるはずと
気づき確認。
「確かにここでの鼻歌はバンが大事にしているものです」
と確信にせまる。
そして、鈴木達央さんが自ら作曲して1コーラス作成
そんな《鈴木達央》さんにも《バン》にも
思い入れのある鼻歌となりました。
七つの大罪のホーク役で声優を務める
久野美咲を店長として、七つの大罪の声優キャストを毎回
バイト(ゲスト)として呼ぶ、ラジオ番組
3話までは個別ページで紹介してきましたが
4話以降は一挙に紹介致します。
《豚の帽子》亭ホークトーク第4回
2014/10/22 に公開
雨宮天(エリザベス役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第5回
2014/10/29 に公開
雨宮天(エリザベス役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第6回
2014/11/05 に公開
鈴木達央(バン役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第7回
2014/11/12 に公開
鈴木達央(バン役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第8回
2014/11/19 に公開
悠木碧(ディアンヌ役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第9回
2014/11/26 に公開
悠木碧(ディアンヌ役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第10回
2014/12/03 に公開
小岩井ことり(エレイン役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第11回
2014/12/10 に公開
小岩井ことり(エレイン役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第12回
2014/12/17 に公開
福山潤(キング役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第13回
2014/12/24 に公開
福山潤(キング役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第14回
2015/01/07 に公開
梶裕貴(メリオダス役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第15回
2015/01/14 に公開
木村良平(ハウザー役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第16回
2015/01/20 に公開
木村良平(ハウザー役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第17回
2015/01/27 に公開
金元寿子(ベロニカ役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第18回
2015/02/03 に公開
金元寿子(ベロニカ役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第19回
2015/02/10 に公開
髙木裕平(ゴウセル役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第20回
2015/02/17 に公開
井上麻里奈(ジェリコ役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第21回
2015/02/24 に公開
井上麻里奈(ジェリコ役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第22回
2015/03/03 に公開
鈴木達央(バン役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第23回
2015/03/11 に公開
瀧川ありさ(アニメED主題歌担当)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第24回
2015/03/17 に公開
内田夕夜(ヘンドリクセン役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第25回
2015/03/25 に公開
内田夕夜(ヘンドリクセン役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第26回
2015/03/31 に公開
小西克幸(ドレファス役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第27回
2015/04/08 に公開
梶裕貴(メリオダス役)久野美咲(ホーク役)
《豚の帽子》亭ホークトーク第28回
2015/04/15 に公開
梶裕貴(メリオダス役)久野美咲(ホーク役)
七つの大罪のホーク役で声優を務める
久野美咲を店長として、七つの大罪の声優キャストを毎回
バイト(ゲスト)として呼ぶ、ラジオ番組
第3回目となる今回のバイトさんは
ディアンヌ役の悠木碧さん
2回目のエリザベス役の雨宮天さんとは
ちょっと違う女子トークが楽しめます。
このラジオで本格的に絡んだと言う2人
なかなかのチグハグトークが面白い仕上がりになっています。
身長:162cm
誕生日:1月6日
ダナフォール王国の聖騎士団長だった頃は
メリオダスの恋人だったと《ケイン》が語っている。
元は敵対する国の女戦士で
夜襲をかけたが失敗し
捕まったところを
メリオダスに助けられた。
それ以来、ダナフォールの騎士としてメリオダスと
共に過ごすようになる。
第11話の回想で亡くなる様子が描かれているが
その詳細はハッキリしていない。
容姿はどことなくエリザベスに似ている。
《リズの剣》
ダナフォール時代にリズがメリオダスに贈ろうとして拒絶され
それ以来ケインが所持していた剣。
ケインの話を聞いてリズの想いを汲み取ったエリザベスが手に取り
メリオダスに渡す。
「人々のために戦うあなたのためなら、そのためのの罪なら私も一緒に背負います!!」
と言う言葉によって決意を固めたメリオダスが
「相手を殺す覚悟」で剣を抜き、
化物化したデールを仕留めた。
七つの大罪のホーク役で声優を務める
久野美咲を店長として、七つの大罪の声優キャストを毎回
バイト(ゲスト)として呼ぶ、ラジオ番組
第2回目となる今回のバイトさんは
エリザベス役の雨宮天さん(あまみや そら)
今回は女子トークが満開のラジオ内容となっております。
2人の初めてあった時の印象
女子が2人になると、こんなトークになるのかぁ~と思います。
食べ物トークも多くされています。
今回は新しい企画の初お披露目
《七つの題材》
漢字2文字の題材を七つ選び、その題材を《寸劇》にして
ラジオで演出すると言う内容
適当な漢字2文字の言葉を七つ集めると
無茶苦茶なお題の寸劇となりますが
作家さんが作り上げた内容を店長とバイトが
上手に物語として語ってくれます。
七つの大罪のホーク役で声優を務める
久野美咲を店長として、七つの大罪の声優キャストを毎回
ゲストとして呼ぶ、ラジオ番組
第1回、番組中は0回と紹介している初回のゲストは
メリオダス役の梶裕貴さん。
初めてのラジオに緊張の様子がウイウイしい店長の久野美咲さん
場なれしている感じでサポートしている梶裕貴さん
その二人の掛け合いが非情に良い感じです。
途中でホークでの原稿読みもあり聴きどころ満載です。
今後、《豚の帽子》亭ホークトークで行う企画の話なども紹介。
今後と展開を楽しみにしてしまう内容です。
是非お聞き下さい。
週刊少年マガジン2014年44号にてハガキとWED投票で募集
七つの大罪のヒロインが10位に入賞
おっさんの姿からのギャップと悲しい生き様が
イイと女性読者からの指示が多数
外伝《バンデッド・バン》の要因も大きいようです。
バンを想うけなげな姿に男性読者の支持多し
体はでかいが、女の子らしいところと
エリザベスとの友情に好感が持たれている。
何故か入賞…
七つの大罪の主人公!ハガキ票のみでは第1位
エリザベスのセクハラは賛否両論
まさかの悪党キャラがランクイン!
ちょいワルオヤジブーム!?
空気を読めない男が入賞
少しミステリアスな感じが女性&男性読者の支持を得た。
勝手気まま性格の元盗賊
エレインへの一途さが大人気!
おっさんからの変身が可愛すぎると女性層から圧倒的な支持
華麗な空中殺法も男性からの票を獲得!
二十年前、女神族の封印を破って突如
《妖精の森》に現れた魔神族。
この魔神の出現で 「エレイン」は命を落としてしまう。
この赤き魔神も不死身になった 「バン」 との戦いで
敗れ、命を落とす。
その後、屍体は 「ヘンドリクセン」に拾われ
以降は《魔神の血》の研究の材料として
魔術研究館の地下に保管される。
「旧世代」から「新世代」
魔神の血への適応者を生み出す実験に使われた。
口からは煉獄の炎を吐き、目から光線をだす。
魔神族の中では下位の種
この他に色々な魔神が存在するもよう
魔神族の中では下位に部類される。
しかし、その力は並の正騎士以上
魔力を翼状にして飛行する事も可能。
個体差はあるが闘級は 1000~1300
2015年4月17日に発売となる
《七つの大罪》単行本 第14巻の限定版には
3種類の七つの大罪マスキングテープがついてきます。
特別版の価格は 1,204円+税
勿論、マスキングテープなしの通常単行本も販売
七つの大罪テレビ放映は3月に終了してしまいましたが
週刊少年マガジンでは今だに人気連載中!
第14巻の表紙は
ヘルブラムがくれた兜をかぶったキングとバン
また4月17日には第14巻とは別に
「七つの大罪公式アニメガイドアニ罪」も同時発売
アニメ版権イラストが30枚以上
アニメ1話~24話までの詳細が詳しく記載
ここだけの各キャラクターデータ収録
主要声優7人の大座談会
19キャラ声優のサイン入りコメント色紙プレゼント企画
超豪華声優陣の座談会に
鈴木央先生×岡村天斎監督の対談など内容盛りだくさん。